トイガンカスタム・空想銃デザイン工房。

"重力子放射線射出装置(archetype-form) "

マルイのグロック26をベースに、コミック「BLAME!」に登場する銃器型兵器『重力子放射線射出装置』をイメージして製作したオーダーカスタム作品。 ※下記のストーリーは作者の空想です。BLAME!の作中設定をベースにはしていますが、BLAME!および弐瓶勉氏著作の公式設定等と直接関係はありません。

東京マルイ・ガスブローバック

▼STORY(設定)

BLAME!の物語の主人公、霧亥(キリイ)が携えていた拳銃形武器『重力子放射線射出装置』。

あらゆる物を貫通する「重力子放射線」をビームとして射出する兵器で、セーフガードから“第一種臨界不測兵器”に分類される。

作中ではすでに、繁栄を極めたであろうかつての技術文明に関する情報が失われており、この兵器も多くの謎に包まれている。
しかしその威力は明確に描写されており、通常状態の射出で超構造体を70㎞貫通、「禁圧解除」と呼ばれる状態では巨大なセーフガード「大嚢王」ですら一撃で消し飛ばすほどの威力を発揮している。

この“archetype-form”は、その霧亥が所持していた個体の『素(もと)』となったもので、その名の通り「原型体」である。

BLAME!の混沌が広がる以前、秩序の保たれていた時代。
ネットスフィア(実世界と同じか、それ以上に拡大したネットワークを基盤とする社会。都市にそれをサポートする超構造体を持つことにより、仮想空間の事象を基底現実へと反映させることができる。ネット端末遺伝子を持つ者が接続するとその機能を活用することが出来る)の保護を目的とした保安組織※1のエージェント用標準装備 ―いうなれば「制式銃」的な支給品※2である。

※セーフガード以前の旧組織
※支給品とはいえ、そもそもエージェントになれるのは選抜かれた極少数の精鋭だけなので、数は少ない

『重力子放射線射出装置』は高密度制御構造体を素材として構成された兵器で、外観としては非常にシンプルである。一般的なオートマチック拳銃のようなフォルムで、角張った箱型形状。基本寸法はあまり大きくはなく、どちらかというと小型拳銃サイズに近い。

ネットスフィアでは仮想空間の事象が現実世界に物質的に反映されるため、この素体をベースに、あらかじめ登録された各エージェントの体格や能力・好みに合わせたカスタムデータを読み込むことで、数秒で大きさや形状を変更=支給されてすぐに個人用にカスタマイズできる。

所有者によっては腕と同化したような大型形状にさえも変化するが、その例を見ても、霧亥が所持していた個体は「素体に限りなく近い」極めてベーシックな形状であったようだ。

性能としては初期型のものであり、霧亥が所持していた個体(後期型)のように禁圧解除(最大出力)では使用できない。しかし代わりに拳銃タイプでありながらほぼ無反動射出が可能。わずかな揺れを感じる程度の反動で重力子放射線を正確に発射することができる。

この初期型はエネルギー容量にも限りがあり、数十発の発射後はマガジンユニットの交換(&造換塔経由によるチャージ)によって発射エネルギーを補充する必要がある。

のちにこの欠点はアップデートによって解消され、後期改良型ではネットスフィアから直接エネルギー供給を受けてほぼ無尽蔵に発射できるようになった。

左側面→
シンプルかつフラットな形状。

←右側面
実体弾ではない為、排莢の必要がなく、排莢口もない。

▼ベース:東京マルイ社製グロック26モデル

実銃はグロック社が開発したダブルアクションオンリーの現代的自動拳銃。フレームにプラスチックを使用した画期的な銃で、9mmパラベラム弾を使用。このG26はグロックシリーズの中でも特に小型で携帯性に優れ、コンシールドキャリー(隠し持つ)銃、またはメイン拳銃と一緒に携帯するバックアップガンとしてよく使用されています。
このグロック26を、性能・品質共に信頼性抜群の東京マルイがモデルアップ。大きさは小型オートのジャンルとしてはわりと大きめですが、逆に実用的なちょうど良いサイズです。機能はさすがマルイ製といったところ。グロックならではのガッチリした握り心地とかなりの集弾性を持ち、動作も確実。ブロウバックは軽すぎず、キビキビとした動きのリコイルです。構造的なところではかなり分解しやすくG26アドバンスともパーツの互換性があって、そういう点で個人的に好きなモデルでもありますw

全長:182㎜ 重量:570g 装弾数:15+1発

No9 グロック26 (18歳以上ガスブローバックガン)

Copyright @ 2024 Yuri-Harunobu all rights reserved.