トイガンカスタム・空想銃デザイン工房。
TOP
WORKS
PRODUCTS
ORDER
PROFILE
LINK
SUPPORT
▼各バナーをクリックでページへジャンプ。(別窓オープン)
※LINKについては
こちら
へどうぞ
東京マルイ
言わずと知れたトイガンメーカー大手、東京マルイの公式HP。私の作品ベースはほとんどマルイの製品でホントお世話になってます。公式ページでは商品詳細を見られます。ただし新商品の告知なんかはけっこう遅いのよね(汗
KSC
トイガンメーカー、KSCの公式HP。たまにKSC製のガンもベースに使用します。
ここの製品は細かいディティール再現などこだわりがハンパ無く、造りもかなりしっかりしてます。
マルゼン
トイガンメーカー、マルゼンの公式HP。
製品のラインナップこそ少ないですが、競技用エアガンも手がけているだけあってクオリティは確か。
タナカワークス
トイガンメーカー、タナカワークスの公式HP(?)。ガスリボルバーのバリエーションはおそらく業界ナンバーワン。…ですが、なぜかwebページに関してはあまり充実してません;
マルシン工業
トイガンメーカー、マルシン工業の公式HP。
いつも独自の路線とアクション機構でびっくりドッキリさせてくれるユニークなメーカーさん。
クラウンモデル
トイガンメーカー、クラウンモデルの公式HP。
低価格で何気にけっこう良いクオリティの製品を出されてるメーカーさん。リボルバー系のラインナップが豊富。
ウエスタンアームズ
トイガンメーカー、ウエスタンアームズの直営販売HP。 数量限定でバリエーション豊富な製品をコンスタントに出されてるメーカーさん。最近は映画プロップっぽいモデルをたくさん発表されてます。web更新頻度も高し!
フリーダムアート
トイガンドレスアップパーツメーカー・フリーダムアートの公式HP。
作品ではあまりお世話にはなってませんが、豊富なカスタムパーツ、特にハイキャパ系パーツの多彩さはすごい!
LayLax
各種トイガンカスタムパーツ総合メーカー、ライラクスの公式HP。電動長モノ専門のNITRO.voやハンドガン専門のNINE BALLなど各カスタムパーツのブランドがあって、後者にはたまにお世話になってます。
X-FIRE
各種カスタムパーツ総合メーカー、PDI社の販売HP。金属加工技術を駆使したコダワリのパーツメーカーです。高価で商品ではあまりお世話になってませんが(汗)、販促写真やカスタム内容など非常に参考にさせてもらってます。
L.A.HOBBY SHOP
トイガン・ミリタリーアイテムの専門店、L.A.ホビーショップのHP。ここの凄いところは取り扱い商品の豊富さと取り寄せ商品の確保率。いま一番お世話になっているお店です。
CAROM SHOT
トイガン関係総合メーカー、キャロムショットのHP。仕上げに非常にコダワリをもったメーカーさんで、作品では特にここのケミカルスプレー類でお世話になってます。綺麗なオリジナルカスタムガンも必見!
大日本技研
架空銃モデルアップメーカー、大日本技研のHP。アニメや漫画の銃を立体化するというコトを最初に本格的にされたパイオニア的存在のメーカーさんです。当然私も影響受けまくり。
ハイパー道楽
トイガン・サバゲーなどに関する商品や施設などをレビューしているサイト。ものすごく綺麗な写真と詳しく公平なレビュー記事で、トイガン情報はもちろんサイトとしても非常に参考・勉強させてもらってます。
武器工房ギルガメッシュ
ゲームやコミックに登場した刀剣類をすんごいクオリティで製作されてる工房さんです。コスプレ用などの軽量非金属モデル、鑑賞・コレクション用などの金属モデルの両方を依頼製作されていて、見てても非常にワクワクしますw
アングス静岡店
トイガンショップ・アングスの静岡店です。ネット販売店としては品数は少なめかな?基本は実店舗販売のようなので、お近くの方はぜひどうぞ!サイトコンテンツの「カスタムガン集まれ!」のコーナーに作品を掲載して頂きました。
サンダーロードスタイル
立体職人・笠井晶次郎さんのHPです。物凄いクオリティのフィギュア作品を製作されてます。単に造形という形だけの話でなく、ユーモアと独自の濃い世界観、ホンモノの“魂”が込められたオリジナル作品の数々は必見!
14
オーダーカスタム“稲光”のご依頼を頂いた近藤一馬さんの公式ブログです。連載中のコミックやアニメについての情報や近藤さんの日常について紹介されてます^^
あーたんの造形部屋
造形師・あーたんさんのブログです。時々立体製作を手伝ってもらった職人さんですが、腕はマジ確か!今のところブログには殆ど情報がないけど、これから掲載作品が増えて行くことを期待してます(´ω`)ゞ
フォリッジグリーン ときがわ
mixiでの古くからのお友達「チンピラサンタ」さんがスタッフとして運営されている埼玉県のエアソフトゲーム施設です。当方のG17カスタムのサンプル品も置いて頂いてるので、ぜひ遊びに行ってみてください^^
モエガミ
オーダーカスタム“M6J-PDW”をご依頼頂いたモエガミさんのHPです。Haloのマスターチーフ風のSF装備でサバゲーを思いっきり楽しんでらっしゃる様子は、見ていても楽しくなってきます(^◇^)
三日で痩せてブルばれる!
奇天烈海月さんの本とゲームと銃についてのブログ。トイガンについても濃い内容の記事を長年書かれていて、私もとある銃の修理方法についての情報を拝見して非常~に助かりました^^
ストーリーズガジェット
「小道具から物語が見えてくる」というコンセプトで、様々な小説などの物語と銃についての素敵な記事を綴られているサイトです。Yuri Custom Worksの製作活動についてもご紹介頂きました(*´ω`)